2011年01月14日
初キャンプ☆初◎◎♪
H22年12月31日からH23年1月2日☆
三重県の大淀西海岸ムーンビーチA.Cで年越しキャンプしてきましたぁ(≧ω≦。)♪
いいお天気になったね~!!
今回こちらのキャンプ場を選んだ理由は~
なんといっても極上の初日の出が見られるらしいって事で☆
さぁ出発~!!
途中刈谷ハイウェイオアシスへ寄ってちょっと休憩した♪
観覧車なんかもあって、お子さんもリフレッシュできそうだね~!!
そして、ここのおトイレ・・・超すごい゚+。:.゚((●゚丱゚o●))ワオ
高級などっかみたいだよね~!(どこだよ・・・笑)
あそこなら住めるかもしれない(笑)
心配していた渋滞はなく、下り線はなかなかスムーズ♪
・・・でも伊勢って遠いのね・・・!!
お昼に出発して、三重に着いたのが16:00近く・・・(泣)
はい、初三重~!!
そこから少しだけお買い物してキャンプ場に到着するも、強風~(pゝД;`q)・゚・
設営大丈夫かなぁ???しかも辺りは暗くなり始めてる・・・
設営を始めて数分で「これ、無理じゃね?」って思ってしまった(笑)
リビシェルのフレームを組み立てた途端・・・
強風に煽られ、tomokatha2人で飛ばされないようにするだけで必死!!
はい、初強風!!
すると隣のサイトにいたおしゃれなファミリーの旦那様お二人が笑顔で手伝ってくださいました☆
なんて親切なのっ・゜・(PД`q。)・゜・アリガトウ~
ちゃんとお礼も言えずに・・・本当にありがとうございました!!
ここまでは必死だったので写真撮れず・・・(泣)
素敵なお二人のお陰で無事に設営もできた事だし~♪
お気に入りのcoronaで乾杯っ(≧▽≦*
年越し蕎麦食べて~やっぱりこの日も鍋~(^^
しかし、ここら辺からtomoの具合がなんだか悪く・・・
疲れもあるし、寝ようか~となった時・・・tomo・・・「ぎぼぢわるいぃ・・・」
実は風邪をひいていたtomo(;_;)
なんだか熱も・・・
tomoは良く寝られない夜になってしまいました(泣)
はい、初風邪~・・・!!
朝になってもtomoは起きられないようだったのでせめてkathaは初日の出見なきゃ(撮らなきゃ)
って事で(´ω`;
はいっ!初日の出~!!
tomoと一緒に見たかったよぉ~(泣)
今年もtomokathaにとって、そして皆さんにとって素敵な年になりますように☆
テントに戻ってもtomoはごはんも食べられない感じ・・・
1月1日はお昼過ぎまで2人で寝ちゃった(*-ω-)(-ω-*)
お昼過ぎにtomoが体調が戻ったようだったので、暖まりにお風呂へ!
・・・のつもりが、tomoが「やっぱり伊勢神宮に行こう!」
行ってきました~(笑)
さすが元旦!夕方でもすんごい人人人~!!
お参りを済ませて、伊勢といったらコレっ☆
伊勢うどん♪ 初めて食べたんだけどふわふわでおいしい~♪
おっ、初伊勢うどん!!
昼間控え目だったせいか、食欲がメキメキと・・・
こんなんも食べちゃったぜっ( ̄∀ ̄*
近所の居酒屋さんよりずうぅっとリーズナブルで素敵☆
特に焼きウニがたまらなく美味しかったなぁ♪♪♪ お酒と一緒だったら最高だった(笑)
お風呂でゆっくり暖まってキャンプ場へ戻るよ~( ̄▽ ̄)ノ♪
すると・・・すっごく素敵な星空☆★☆
tomoが頑張って撮ってくれた! tomoくん上達したじゃないっ!!
この日は早々におやすみ♪
翌朝はやっとお正月らしく♪
kathaが家で詰めてきたおせち~! あ、伊達巻食べたの誰っ!?
そしておせちに似合わないトラメサンド(笑)
中身はてりやきチキンと野菜♪
昨日の様子がウソのようにtomoの体調も戻り、この日も朝からモリモリ食べたね☆
ちょっと場内も紹介(^▽^*)ノ
こちらが管理棟☆ 2階は宿泊できるみたいだよ~!
こちらおトイレ!便座は暖かい!(←これ結構ポイント高いかも)
シャワールーム!管理棟にお風呂もあるよ!
プールなんかもあった♪
ゴルフのショートコースもあったりなんかして!!
こちらが炊事場☆
小部屋になっているので風も当然気にならないし、お湯も使えて嬉しい♪
洗濯機と乾燥機も使えて、助かります!!
お昼までゆっくりして♪ さぁ帰るか(。-`ω´-)
って・・・ここからが断続的な渋滞で・・・家まで8時間以上・・・。
さすが正月。 初大渋滞!
ちょっと疲れちゃったけど、楽しい想い出がたくさんできたね♪
三重は海の幸が安くて美味しいし、環境も静かでとっても良かった☆
また三重行こうね、tomoくん♪
凄い綺麗な初日の出!!
星空の写真もGoodじゃない!!
初風邪引いても撮っただけのことはあるね・・・・・・
ってもう大丈夫??
我が家は今年こそ年越しキャンプに行くぞ!!
と計画中です(^^
ムーンビーチやったんや♪♪
(行った事ないけど・・・(汗))
ほんま何気に近かったのね^^
どこやろ~?ってむっちゃ気になっててん(笑)
海に近いキャンプ場、初日の出はキレイに見れるよね~~
うちは去年、竜洋海洋で雲に隠れて見えんかった(><)
キレイに見れてよかったね~~
来年はtomoくんと一緒にね♪♪
トイレの便座が暖かいかどうかはチョ~~重要です!!
今年もよろしくお願いいたします!!
うわ~~~~♪♪
初だらけ~~~~!!
初日の出も素敵だけど、夜の写真もすっごくキレイだよ~(*^-^*)
tomoくん大変だったね~(> <)
復活できてよかった~~♪♪
あ、刈谷ハイウェイオアシス、我が家も虜だよ~~(*^-^*)
ホント、泊まりたくなるおトイレだった~~~(笑)
赤字になってておもろい構成(爆)
同じ三重県に行ってたんだね~
そしてデラックストイレ(笑)
tomoくん、大変だったんだね><
せっかくの初日の出が~~
それにしても夜空の写真♪よく撮れてる~。
焼きウニ・・・食べたい^^
楽しそうですねー。
たくさんの初、おめでとう。
しかしtomoくん風は大丈夫?
やっぱり焼きウにが気になる。
かおたんのレポにも出てたなー。
tomoくん、めっちゃ写真上手じゃないっすか。
うちもデジイチ欲しくなっちゃったなー。
同じ機種みてみようかな。

だって、男子トイレは。。。。
tomoくんキャンプ中に復活出来て良かったですね~
しっかし、設備が整った素晴らしいキャンプ場ですね (@o@)
暖かい便座は、この時期必須条件!!
今年も宜しくね~~ (^^)v
おぉ~(* ̄0 ̄)ノ
あれが噂の高級お手洗い(笑)
刈谷には入った事があるんだけど、まだ未体験。
なんでソファーやテーブルがあるの??(笑)
何するの??(笑)
maも住めるわ( ̄∇ ̄+)
tomoくん、大変だったね(;O;)
kathaさんも心配だったでしょう(>_<)
伊勢神宮にも行けて良かったよ!!!
ちなみに、ma両親は2日に伊勢神宮に行ったよ(^o^)丿
いらない情報(笑)
運転、お疲れ様でした!!!
なんて豪華なトイレ!
ホテルのロビーみたいですね(o´∀`)o._.)ウン♪
ここに野営したくなるかも(爆)
tomoさん、初風邪にかかわらず
素敵な夜景写真撮られてますね!
すごいど根性!私も見習いたいです(≧ω≦)b

おおっ!
デラックストイレだ。
禁断の女子トイレ内の様子、初めて見る事ができましたよ~。(^^)
年越しキャンプで発熱でしたか。
大変でしたねぇ。
でも、若いから復活が早いなあ。
オヤジは一度体調を崩すと復活に時間が掛かりますから・・・。
三重県進出おめでとうございます。
我が家も三重に行きたいと考えてるんですが、
遠い~!!プチ連休がないと無理でね。
トイレ凄いですね!!
豪華すぎ!!
ウニも牡蠣もサザエも美味しそう~(#^.^#)
リーズナブルなのもいいですね。
伊勢うどん食べたいなぁ!(^^)!
本気で三重進出考えないと・・・
今年も宜しくお願いします<(_ _)>

星空いいでしょ~♪
湯ざめしそうで心配だったけど・・・
頑張ってくれた甲斐あって、満足のいく写真が
撮れました~(’一^*b
キャンプで見る初日の出はまた格別ですよ☆
海の近くは風が強いけど、海から上がる初日の出は
本当に素敵☆
そうなんです♪
何気に近くにいたんですけど、風景はだいぶ
違いますね~(^-^* でもやっぱ寒かったです(笑)
雲に隠れて見られなかったのは残念でしたね(;_;)
私もtomoと一緒に見れなくて本当に残念でした・・・
来年は一緒に見れるといいな☆
冬のトイレの便座が冷たいと結構辛いですよね~
色んなガイドブックとかにもトイレの便座についても
載せてほしいです(笑)
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!!
今年のキャンプも色々ありそうな予感のする
キャンプになりましたぁ(笑)
ホント、tomoがあんなに具合が悪くなるなんて・・・
せっかくのキャンプでかわいそうでした(泣)
でも本当は無理してたのかもしれないけど(^^;
復活できて、初詣も一緒に行けたし良かったです♪
ハイウェイオアシスのトイレはテンション上がりますよね☆
あの広くて高級な感じが贅沢で(≧▽≦*♪♪
せっかくのお正月だから遠出したいね~って事で
初の三重でした~♪
なかなか三重っていい所ですね!
tomo、何日か前から風邪気味で・・・
遠出だし、無理してほしくなかったから
「今回は諦めようか」って言ったんですけど
tomoなにげに頑固者で(笑)
でも一生忘れない想い出です(笑)
焼きウニ、最高でしたぁ♪
初めてウニを丸ごと食べました☆
憧れてたんですよね~(*^-^*)
渋滞が恐かったんですけど頑張って行って
良かったですよ~♪
tomoは夜本当に熱ぽくて、顔色も悪くて
kathaどうしよう~・・・って感じだったんですけど
あのケロっとぶりは笑っちゃうくらいでしたよ!!
研究熱心なtomoは何にも考えないkathaと違って
どんどん色々試してくんですよね~あ~真似できない!
X4は初心者でも扱いやすくていいんですって!
え?男子トイレはなんですか・・・?
ホントtomoが復活してくれてホッとしました=3
katha、車でそんな長距離運転したことないし
kathaの車よりでかいし早いtomoの車って
運転するの、すっごく緊張するんですよね~!
地味だけど、色々楽しめる設備がたくさんあって
なかなかいいキャンプ場でしたよ!
こちらこそ今年もよろしくです♪
ね、すごいでしょ!?
女子トイレの中を写すのもちょっとどうかと思ったんだけど
パンフにも載ってるし、ま~いっかってことで(笑)
女子だけの旅だったらあのソファとかで
話しだして止まらなそうだよね(´・ω・`*
tomoがあんなに体調悪いの初めて見たから
ドキドキしちゃった~(>_<;
でもさすがスポーツ万能tomoは治りが早くて
本当に安心したよ♪
maちゃんのご両親!ニアミス!
あ、会っても判らないか(笑)
こんばんは♪
トイレで野営(爆)
でも、長居したくなっちゃうトイレでしたよ☆ホント!
tomo結構無茶するんですよ~(^^;
一緒にいる方は色々心配しちゃいます・・・
でも、キレイな写真撮ってくれて嬉しかったです♪
禁断の女子トイレ(笑)
撮っちゃいました~!!
載せてから思ったんですけど、ちょっと恥ずかしいっす!
風邪はtomoは大変だったけど、熱がぐあっと上がって
ゆっくりと暖かくして寝たことで早く治ってくれて
本当に良かったです!
最終日だったらと思うと・・・あぁ、良かった~!
ありがとうございます♪
そうなんです、さすがに三重とかは
お休みにゆとりがないと行けないですよね~!
でも連休だと渋滞だし・・・って、うちらも結構
悩んだりしましたよ~!
伊豆も海の幸が豊富だけど、なんだか温泉も
食べ物もちょっと高い気がするんですよね~・・・
安くてウマイ!が最高でした~(^0^*
こちらこそ、今年もよろしくお願いします☆
遅くなりました…
今年もよろしくお願いしま〜す(^^ゞ
色々あったキャンプだったみたいですね〜
tomoさんの撮った写真、めちゃくちゃ綺麗♪
そういえば梅で講習会ありましたよね。 次回は参加して、レベルアップしなければ^^;
今年の年越しは お二人で元気に迎えられるといいですねっ^^
綺麗な写真楽しみにしてますよ〜♪
こんにちは!
こちらこそ~よろしくお願いします(*≧∀≦*)
色んな方にカメラについて教えていただけて
本当に有難い事です♪
tomo 今年も頑張れ~( * ̄▽ ̄)ノ
ワッチさんもカメラ沼にハマりつつあるようだし(笑)
お互い頑張りましょう☆
年越しは三重が人気ですねー。
初日の出、かなり極上ですね。。。お一人様で(笑)
でも、初詣二人で行けて良かったですね。
今年の行方を占う初キャンプ・・・今年が楽しみ!?になる
結果でしたね^^
今更なんだけど・・
おけおめ~ことよろ~
三重まで行ってきたのね~
遠いケド楽しいよね。
かおたん家も行ってきたよ三重!1月8日だけど(笑)
こんばんは♪
初日の出、本当に素敵でしたよ~!!
kathaも寝坊気味で、あわてて行ったので
ジャージ姿で一人カメラを構える怪しげな人でした(笑)
写真撮るのに夢中になっていたら、後ろには地元の方
らしき人でいっぱいで・・・恥ずかしかったです( ̄ω ̄;
そうなんですよぉ。
今年も色々ハプニング満載になりそうな予感がしてます~(^^;
お久しぶりです~♪
こちらこそ~ことよろ~(^▽^*)ノ
なかなかこういう休みじゃないと遠出は難しいし
初日の出をバッチリ見たかったので三重に決めました☆
三重、いいトコだよね~!!
一週間違いで三重にいたんだね~!
エバーグレイズも気になったんだぁ。
でも予想通り予約いっぱいで・・・
またそのうち行くぞ~♪